![]()
|
|
| キャラクター別の開発にまつわる苦労話も最終回と相成りました。
最後は、さくら・ギース・ベガ・暴走庵・殺意の波動に目覚めたリュウの5キャラについての苦労話などを。 |
|
「ストリートファイターU」のヒロインが春麗ならば、 「ストリートファイターZERO」のヒロインはさくら!これでしょう。 見よう見まねで世界中の一流格闘家とわたりあうそのセンスは、かつてキックボクサーを目指していたけど挫折した私にとっては羨ましい限りです。
(企画担当:SUPER NOVA)
********************************************** うぬは、フラワーキックを知っておるか。ブルマー丸出しで頭頂部を急襲する恥技なり。
世はブルマー世紀末と言えようぞッ!!
(デザイン担当:PINKEY)
|
|
KOFの常連じゃないうえに超人気キャラ、伝説の当て身投げを持ってるといっちゃあ、コイツをださねえわけにはいきやせん。 おっと忘れねぇでくだせえ。レイジングストームは、まさに一撃必殺!
ちょいと近づくと強烈な吸引力で一発昇天、羅生門。 いいスねえ。 (企画担当:SUPER NOVA)
なんか昔ぃ、MrBIGとか描いてたんだけどっていうかアイツ超ハゲだしぃ、なんかムカツクって感じ? あとワイラーとか描いたけどー、なんかマッチョだし髪の毛ロン毛だしぃ何? なんかキモイしお前がやるなって超思うんだけど。 でー、今度ギース描いてみたんだー。そしたら超オヤジじゃん?
でもー、今度描くんだったらさー、何?何か超イケメン描きたいよねー。ダメ?
(デザイン担当:TONY OKI)
|
|
「ムッハァァー!!」とか危険な言動が多くて、セリフづくりがとっても楽でした。 だめだ!セリフが浮かばん!というときには、とりあえず「ムッハァァァー!!」。 勝ちゼリフなんかを考えるときはテンションを上げて、そのキャラの気分になって考えるので、
余談ですけど、キャラになりきってセリフ考えるのは楽しいです。 リュウの時は突然悟った気がするし、庵の時はなんだか何もかもが憎い気がします。
(企画担当:SUPER NOVA)
**********************************************
(デザイン担当:NAKAMATA)
|
|
彼を使うことは出来ましたでしょうかみなさん。 隠しキャラ出現条件が極悪なこのゲームで彼を出すのは難しいでしょうが、彼を使えばまさにSHOW TIME! 画面端で大パンチ→闇払い→大パンチ→闇払いが連続技になったり、とにかく規格外で面白いことがいろいろできます。 但し、CPUとなれば話は別。あの強さはまさに鬼神。「ゲーマー」でプレイするともう・・・。
(企画担当:SUPER NOVA)
|
|
殺意の波動を克服したと思わせてしょっちゅう殺意の波動に振り回されるリュウがプリティじゃわい。 あと、龍哭波動拳はオススメ!これで友達に差をつけろ(?)!
(企画担当:SUPER NOVA)
**********************************************
悔しかったらカレーを喰え!!カレーを喰って強くなれい!!!
(デザイン担当:CURRY)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|