![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
|
||
![]() |
![]() |
|
1. | 2D対戦格闘ゲームの「餓狼伝説」シリーズをベースとした、全く新しい3D対戦格闘ゲームです。業務用『ハイパーネオジオ64』基盤からの初の家庭用移植作となります。 |
2. | プレイヤーキャラクターは、シリーズお馴染みのテリー・ボガードや不知火 舞などの人気キャラクター8名と、女子高生レスラー「千堂 鶇」・大南流合気柔術の使い手「坂田 冬次」の新キャラクター2名、さらにプレイステーションでは隠しキャラクターの「ギース・ハワード」及び「李 香緋」も初めから選択可能になり、全12名となっています。 |
3. | プレイステーション版では「アーケードモード」の他に、「VSモード」や「トレーニングモード」など、各種モードも充実。 |
4. | 3Dの特性を生かし、よりリアルな動きと臨場感あふれる演出を表現。対戦中、瞬間的に視点が切り替わるなど、従来の2D格闘では表現できなかった迫力ある映像表現、奥行きのある戦いが楽しめます。 |
![]() |
5. | コンビネーションからの連続技など多彩な攻撃ができ、爽快感あふれる対戦が楽しめます。 |
6. | 体力ゲージ赤点滅時は「超必殺技」が、また新システムとして「ヒートゲージ」を一定量消費しての「カウンターアタック」や、ヒートゲージMAX時は強力な「ヒートブロウ」「オーバードライブパワー」が使用可能になります。 |
7. | その他にも相手ガードを連続攻撃によって崩す「ガードデストロイド」や、相手攻撃をガードで防ぎながらコマンド入力で、攻撃側を押し返し、間合いを離す「ガードインパクト」など、様々な駆け引きが楽しめます。 |