|
昨日行われた東京ゲームショウにおいて、SNKブースでは「甦りし蒼紅の刃」の世界を皆さんに知っていただく
ために、ゲームの紹介イベントが行われました。
侍組HP制作組では、イベントの記録を入手することに成功。
早速みなさんにその模様をお伝えしたいとおもいます。 |
〔イベントの報告書〕
東京ゲームショウに行って来ました!!
私が行った19日は一般日という事もあって、会場はえらい人でした。
さて、我らがSNKブースでは新作「甦りし蒼紅の刃」がプレイ出来るとあって、朝早くからの長蛇の列で、なかなかの盛況ぶりでした。
しかも、早速「灰人」、「刀馬」、「凛花」のコスプレイヤーが登場!!(もちろん、お馴染みのキャラもちらほら)素早いなぁ。
「甦りし蒼紅の刃」のイベントも行われ、侍組スタッフによるゲームの紹介がありました。『今回のゲームは「登場するプレイヤーは全て実在する」という観念のもとに創られています。』という侍組スタッフの解説に、一瞬のどよめき。今回の目玉の一つであるムービーを交えての紹介に、集まった人も度肝を抜かれたといった感じ。 |
 |
今回は、メインプレイヤーである「九葵蒼志狼」と「九鬼刀馬」の紹介が主
だったのだけれど、2人とも男前なので、女性の視線が心なしか熱かった
ような・・・。もちろん、男性の方もご安心を、可愛く、色っぽい女性キャラもいますから。もちろん、おやじキャラも、ね。
ゲームの方はというと、未だ意匠制作中とはいえ、なかなかの完成度だっ
たので、みんな結構楽しんでくれていた様で、まずはひと安心。
まだ制作中のところもあるので、遊べる要素も限られているのだけれど、
食い入る様にキャラクターをセレクトしている人や、変わり果てた覇王丸
の姿に呆然とする人など、反応は様々。
特に今回は世界観がとてもしっかり構成されているので、出来るだけこの
世界を「対戦以外のところでも余さず伝えられれば」と思って創ってきましたの
で、プレイしてくださった人も、プレイ出来ずに見ていた人にも伝わっのではない
かと思います。 これからもっもっと楽しんで貰えるようになりますので、期待してて下さいね!!
―報告:デザインコンポジション やすぷう― |

↑(左)SNKイベントブース
侍組による「甦りし蒼紅の刃」の説明が行われた。
|
イベントが始まる。スタッフにも緊張が走る。
いち早く「甦りし蒼紅の刃」をプレイ。 |
|
|
|