| 
 寺への参道を歩く女がいた。山門には男がひとり。色は覇王丸に気が  
  つくと、黙って胸の赤子を見せる。覇王丸は赤子に一目くれると、静
  かにうなずいた。
  石段を和狆が降りてくる。色は黙って赤子を坊主に渡すと、背を向け
  歩きはじめた。和狆は問う。
 「何故、子を此処へ?」
  女は立ち止まり、答える。 
 「その子が願うから・・・」
 「赤子が何を申す?」
  背を震わせ呟く色。
 「・・心のない女・・・・こんな女の元にいるのが不憫だと御思いなら、
   どうか・・・」
   あまりに悲痛な言葉に、赤子に目を落とす和狆。
 「あ・・・赤い瞳とは!!!」
   再び目を上げると、女の姿はそこになく、木枯らしだけが吹いていた。   |