■タイトル | メタルスラッグ X |
■対応機種 | NEO・GEO |
■ジャンル | アクションシューティング |
■発売日 | 99/5/27 |
■価格 | 29,800円 |
![]() |
|
1. | 「メタルスラッグ」シリーズ最新作!
「メタルスラッグX」 は、「メタルスラッグ2」のリミックスバージョン。 数々の新要素を盛り込み、新たな感動をお届けします。 |
2. | 懐かしく、未知なる世界。「メタルスラッグX」。
リミックスバージョンの「メタルスラッグX」では、前作「メタルスラッグ2」の敵出現設定を刷新しました。「えっ、こんなところにあの敵キャラクターが?!」ということで、前作をプレイしたことのあるお客様にも新鮮な驚きを味わっていただけます。もちろん、「X」初登場の敵キャラも登場しています。これまでのプレイヤーも、そしてもちろん、これから始めるプレイヤーにも存分にお楽しみいただけます。 ●敵の出現設定が変更されており、前作と一味ちがった世界が広がります。 |
3. | 激戦を控えて備えは万全、「メタルスラッグX」。
未知なる世界に挑むため、マルコたち主人公を助けるパワーアップ武器アイテムも大幅に強化され、その数はなんと17種類にものぼります。豊富な武器アイテムは柔軟な戦略の頼もしい助けとなることでしょう。さらに凶悪になる敵に対しての備えは万全、プレイヤー一人一人の作戦でデーモン軍に立ち向かってください。 ●パワーアップアイテムが新たに多数登場、いろんな遊び方が楽しめます。 |
![]() |
![]() |
「メタルスラッグX」前作「メタルスラッグ2」でおなじみの登場キャラクター4人が、再び大活躍。よりパワーアップした今回の「メタルスラッグX」 でもさまざまなアイテムや乗り物を駆使し最終ステージへと果敢に挑みます。 |
![]() |
![]() |
|
パワーアップガンアイテム | |
プレイヤーは、初期状態ではハンドガンを装備していますが、ゲーム中でアイテムを拾得することでパワーアップガンを装備し、強力な攻撃を展開できるようになります。 | |
![]() |
ヘビーマシンガン
連射性に優れた重機関銃。銃を振り回すことで、弾をばらまくことができ、用途によって一点集中、弾幕にと、使いやすい武器。 |
![]() |
ロケットランチャー
ゆるいサーチのかかったミサイルを発射できる。目標にヒットしたら爆風が飛び散り、その周囲の敵にもダメージを与えられる。 |
![]() |
ショットガン
近接戦闘用の強力な銃。射程はパワーアップガンの中で最も短いが、与えるダメージは最大。 |
![]() |
フレイムショット
対人用の火焔放射器。1トリガーで複数の火球を発射、射線上の敵歩兵を全て焼き尽くす。 |
![]() |
レーザーショット
対装甲車両用のレーザービームを発射できる兵器。一直線に発射されるそのビームは、歩兵敵なら全て貫通し、機動敵には連続的にダメージを与える。 |
![]() |
エネミーチェイサー
威力の面ではロケットランチャーに一歩譲るが、敵追尾能力で大きく上回る高機動のホーミングミサイルを発射できる。 |
![]() |
スーパーグレネード
対機動敵用のりゅう弾を発射できる。装弾数の面では不安が残るが、その威力はそれを補ってあまりある物がある。 |
![]() |
アイアンリザード
自走式のクリープミサイル。(地這い弾)発射されると、どんな地形も乗り越えて敵めがけて突き進んでいく。 |
![]() |
ドロップショット
超高弾性体でコーティングされたりゅう弾。横方向の飛距離はないに等しいが、地面に落ちても爆発しないでバウンドしながら進んでいく。 |
BIGショットアイテム | |
プレイヤーがパワーアップアイテム取得時に装備するライフルに形状記憶合金を電気制御で変形させる技術を用いて、大口径の銃弾を使用できるようになった物。通常のパワーアップガンより派手な攻撃ができるようになります。 | |
![]() |
BIGヘヴィマシンガン
大口径の機関銃弾を発射できる。連射性はそのままに大口径の弾丸を発射できるようになり、更に死角が減った。 |
![]() |
BIGロケットランチャー
大型のミサイルを発射できる。爆風も大きなものになり、群がる歩兵敵も一網打尽。 |
![]() |
BIGショットガン
1ランク大きいショットシェルを使用可能。口径が大きくなることによって射程も伸び、大威力かつ長射程、もう手がつけられない。 |
![]() |
BIGフレイムショット
大火球を発射。もともと攻撃力の高さには定評があったが、それが大きくなり効果も倍増。 |
![]() |
BIGレーザーショット
径の太いレーザーを発射。唯一のネックであった狙いづらさも解消され、もう敵はない。 |
サプライアイテム | |
プレイヤーの進攻を助ける様々な補給アイテムです。 | |
![]() |
弾丸補給アイテム
パワーアップガンの弾丸を補給するアイテム。 |
![]() |
砲弾補給アイテム
生身の状態で取ると手りゅう弾を補給、乗り物に乗った状態でとるとCボタン武器の砲弾を補給します。 |
![]() |
ジェリ缶アイテム
乗り物のダメージをひと目盛り分回復させます。 |
これらの他にも色んなアイテムが登場するぞ。 |